ご利用案内

営業のご案内

営業時間について

プレー予約受付時間 9:00~17:00
倶楽部オープン時間 当日トップスタートの1時間前
レストラン 当日トップスタートの1時間前

営業カレンダー

12月31日、1月1日および倶楽部が特に定めた日を休場日とします。詳しくは下記の営業カレンダーをご覧ください。

ご予約について

当倶楽部は、法人会員専用ゴルフ場です。平日は会員の同伴、又は紹介、土・日・祝日は会員の同伴が必要です。

プレー日 予約開始日 受付方法
平 日 3ヶ月前の1日 午前9時より 先着順
土・日・祝日 3ヶ月前の同日 午前9時より 予約開始日の当日は申込みの受付のみとし、
ご予約の可否は後日連絡。

(お申込み多数の場合は抽選)

※貸切コンペをご希望の際には、お問合せください。予約は4ヶ月前からご相談させていただきます。平日:30組以上・土日祝:40組以上

※予約開始日が定休日および、月末で該当日がない日は、翌営業日の午前9時に開始。長期連休(ゴールデンウィーク・お盆・年末年始)の予約開始日は、土・日・祝日扱いとなります。

ご予約の流れ

  • お電話にてご予約ください
    (受付時間 9:00~17:00)
    ご予約専用電話 0572-64-2222
  • ご予約完了後、プレー日10日前までに
    エントリー表をお送りください。
  • 複数組やコンぺの場合、プレー日1カ月前に
    組数確認のお電話を掛けさせていただきます。
    ご予約専用FAX 0572-64-2125

ご予約取り消し

プレー日より1週間前までにお願いいたします。
これ以降の取消しは所定のキャンセル料が必要となります。

各種ご利用案内

プレーヤーの皆様へ

  • ゴルフシューズはソフトスパイク・スパイクレスシューズをご利用いただけます。
  • ハーフ2時間10分プレーの励行をお願いいたします。
  • バンカーの足跡や、グリーン上のボールマークは必ずプレーヤーご自身で直してください。
  • 所定の場所以外での喫煙はご遠慮ください。

最寄の駅

電車とタクシーをご利用の場合

  • JR瑞浪駅 名古屋駅から快速で40分です。
  • JR瑞浪駅からタクシーで当倶楽部まで20分です。

飲酒運転防止について

飲酒運転防止のため、運転をされるお客様には、アルコール類のご提供をお断りいたします。 道路交通法の遵守をお願いいたします。
又、20歳未満のお客様に関しても、同様にアルコールのご提供は致しかねます。
何卒ご理解・ご協力いただきますようお願い申し上げます。

お支払方法のご案内

各種クレジットカードがご利用いただけます。
(TS3・MUFG・JCB・VISA・DC・UC・DINERS)

利用可能なカードのロゴ

宅配便

  • お送りいただいたキャディバッグは、マスター室前のスターティングテラスにご用意いたします。
  • ボストンバッグはフロントにてお渡しいたします。プレー後のご返送は、フロントにて承ります。

エチケット・マナー

ベルフラワーカントリー倶楽部では品位と伝統を重んじております。お客様すべてが快適なゴルフ ライフを満喫していただくために、エチケットとマナーを守ったプレー・服装にご協力をお願いしています。みなさまのご理解とマナーの向上にご協力をお願いいたします。
※上記規定に反する行為があった場合、入場またはプレーをお断りする場合がございます。

来場時・プレー終了後の服装

ドレスコード画像
  1. 上着
    スーツ・ブレザー・ジャケットを着用願います。ただし、5月1日~9月30日は任意とします。ブルゾン・ジャンパー類でのご来場はお断りいたします。襟付シャツが基本です。露出度の多い服装・TシャツやVネックシャツ等はご遠慮ください。

  2. ズボン
    デニム素材、スウェット、カーゴパンツ等のラフなズボンのご着用はご遠慮ください。


  3. スニーカー・サンダル・下駄・ミュール・スリッパ類及びゴルフシューズでの来場はお断りいたします。 また場外よりメタルスパイクシューズはコース・練習場・倶楽部ハウス内等全域で着用をお断りいたします。

プレー時の服装

ドレスコード画像
  1. 上着
    襟付シャツが基本です。襟と袖のあるものまたはタートルネックをご着用ください。 裾を出すデザインではない場合、シャツの裾をズボンから出さないようにお願いいたします。

  2. ズボン
    デニム素材、スウェット、カーゴパンツ・ホットパンツはご遠慮ください。 ハーフパンツまたは7分丈パンツ着用の際は、違和感・不快感の無いソックスをご着用ください。


  3. スニーカーは禁止いたします。

  4. その他
    キャップまたは、バイザーをご着用ください。 タオルは、首や肩にかけたり・腰にぶら下げたりしないでください。

当日の朝

  1. スタート時刻の40分前にはフロントでサイン(チェックイン)をしてください。
  2. スタート時刻の5分前には、スタートホールに到着できるよう準備してください。
  3. 大声は、慎んでください。
  4. 携帯電話はマナーモードにして、周りの人に迷惑にならないようにしましょう。
  5. 当倶楽部は、サブバッグ(セルフスタンドバッグ)の持ち込みはご遠慮いただいております。

コース内

  1. 練習グリーンでのアプローチ練習、素振りは禁止です。
  2. ショットする人の前には出ない。(打球事故防止のため)
  3. プレーヤーがアドレスに入ったら話をやめて静かに見守りましょう。
  4. カート自動走行時は人に反応して止まりません。カートの前、カート道には立ち止まらないようにしましょう。
  5. 進行が遅れそうな場合は、クラブを2~3本持ってプレー、移動しましょう。
  6. 打ったボールが見つけにくい場合は、同伴者みんなで捜しましょう。3分以内に見つからない場合は、ロストボールの宣言をして進行しましょう。
  7. バンカーならしは、後続組の迷惑にならないように自分でならしましょう。
  8. グリーン上のボールマークは自分で芝を寄せるようにして修復しましょう。
  9. グリーン上は、スパイク傷がつかないように歩きましょう。
  10. ハーフ2時間10分プレーを目標に速やかに進行しましょう。
  11. 前の組に打ち込まないように進行しましょう。

プレー終了時

  1. クラブの本数、中身の確認とヘッドカバーの紛失がないかを確認しましょう。
  2. 足元の汚れを落としてからクラブハウスに入りましょう。
  3. 脱衣所、貴重品BOX、荷物置き場に忘れ物がないようにしましょう。

飲酒運転防止について

飲酒運転防止のため、運転をされるお客様には、アルコール類のご提供をお断りいたします。道路交通法の遵守をお願いいたします。
又、20歳未満のお客様に関しても、同様にアルコールのご提供は致しかねます。何卒ご理解・ご協力いただきますようお願い申し上げます。